【先土器】
・日本に人が住み始める。
・今の日本列島ができる。


【縄文時代】
・縄文土器(土偶や耳かざりなども)が作られる。
・たてあな住居に住み、狩りや採集で暮らす。


【弥生時代】
《50年》
・大陸から米作りや金属器が伝わる。
・弥生土器が作られる。
・青銅器や鉄器が作られる。
・小国があちこちにできていた。
《57年》
・日本の奴国が中国から金印をさずかる。
《239年》
・邪馬台国の女王、卑弥呼が大陸の魏に使いを送る。


【大和(古墳・飛鳥)時代】
《350年》
・大和朝廷が国土を統一する。
《391年》
・朝鮮半島に兵を出す。
《420〜80年》
・倭王が宋に使いを送る。
《538年》
・百済から仏教が伝わる。
《562年》
・朝鮮半島の任那(みまな)が滅びる。
《587年》
・蘇我氏が物部氏を滅ぼす。
《593年》
・聖徳太子が摂政となる。
《603年》
・冠位十二階が定められる。
《604年》
・聖徳太子が十七条憲法を作る。
《607年》
・遺隋使、小野妹子が大陸の隋に行く。
・法隆寺が建てられる。

《630年》
・第一回めの遺唐使、犬上御田鍬(みたすき)が唐へ行く。
《645年》
・中大兄皇子や中臣鎌足が蘇我氏を滅ぼし、大化の改新を行う。
《672年》
・壬申の乱が起こる。
《701》
・大宝律令ができる。



奈良時代〜

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ