08/20の日記

21:47
あ、きれられる
---------------

だろうね。

ここら辺できりつけなきゃ

5ヶ月
オフあったから
4ヶ月か。


長かった

いろいろあった

楽しいこともあったけど

正直、早起きはきついし

水まわりなんて
なんて生産性のない仕事なのか

自分のために
なるとは思えない

3年つづけるってのは
ありえないことだと思う

いますぐには
辞めなさそうなのが
4人。

わたしもいるって
みんな思っているから
5人。

どっちにしろ
有り得ない少なさだ



1年後には
どうせ辞めると思っていた


後期を有意義に過ごすためには
遅くとも9月には辞めなきゃね



後期に入ってしまったら
精神的に限界来ちゃう



ぜったいまた遅刻してしまう
って思っている自分がいるから
眠れない
こわくて眠れない


不眠症になって



あああ
もう訳わかんない


どーでもいい

楽しくないし

マネージャー業って
なんの足しになるんだろ



勝ってもわたしの実績じゃないし

わたしが頑張っても
勝利に直接的に貢献した訳じゃないし


なのに
へまして怒られてばっかりだし



学年も楽しくないし




わたしは
りょこやなおみたく
ぷれの中に一人でいても平気って子じゃないし

みくみたいにメンタル強かったり
ほいなにこだわりある訳じゃないし


れーなみたいなキャラ確率してる訳でもないから


やってて辛いと思う。
ふつうに。



しずてぃやみーあーみたいに
可愛がられてるわけでもないしね、私は。




だから
こんな苦痛でつづけれないよ


やりたいこと
いっぱいあるのにさ
ぜんぶぜんぶ
我慢しなくちゃならない



旅行もいけない
友達とも遊べない
満足に寝られない
太る
飲まされる
怒られる
雑用ばっかり
緊張する
関わりたくないって思っちゃう




おかあさんも言ってた
続けても得られるものは
少ないよって


せっかく東京に出してるのに

あなたにはやりたいことが
いっぱいあったはずなのに

いまの自分に
満足できてるのか?



答えはノーだ。



挑戦するには
時間もお金も必要だ

フットワークが軽くないと
チャンスを掴み損ねてしまうんだ


ほいながある限り
使える時間はかなり限られてしまう


チャンスを
いくつも掴み損ねてしまう


わたしが水まわりをやってる間に
周りはどんどん成長していく


わたしが不眠症で悩んでる間に
周りは輝いていく


わたしが毎日をルーティンワークで過ごす間に
周りは刺激をもらっている


わたしが早く寝なきゃと思っている時に
周りは新たな発見をしている





どんどん、どんどん
わたしは置いてきぼりになってる


成長してない




こんなのじゃ嫌なんだ




変わりたい

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ