□最後の詩
3ページ/5ページ




逃げたのが同時なら、


愛し合うのも同時なのだろうか…、





「…阿近さん、俺は貴方を愛してもいいですか?



本心をさらけ出して、貴方に全てをさらけ出しても良いですか…?」


「…もう、俺の前で




お前の心を殺さなくていい」




逃げ続けた答えは案外、とても近いところにあって、


近いが故に、

誰も気付かない。



でもそんな時は目線を少しだけ広げてみる、



そうすれば、


案外、見えてなかったものが見えてくるのだ。







お前の書く詩が心を穏やかに揺らすのも、

俺がお前を探していたから、

求めていたから。




でも、きっともう修兵の詩を読むことは出来ないのだろう。


そんな紙切れからの告白は必要ない。

そんな紙切れからの片想いも必要ない。




全ては目の前に、
俺の前にあるから。




だから、これからは


「俺の横で唱ってくれ」






貴方に唱い続けた詩、
片想いの詩。




でも、これからは


「貴方のためだけに唱い続ける」


愛情の詩に…。




逃げは必要ないの、


これからは、2人向かい合って紡ぐ愛の物語…。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ