裂蹄について…。


読んで字の如し裂蹄とは、蹄が裂ける。
その裂け方もいろいろあり
分類とか、治療法もそれぞれに違ってくる。


  
  蹄の側面にできるのが蹄側部の裂蹄、でこんな感じ。

蹄側部の裂蹄
[画像]

  もう一つ、蹄の前面にできるのを蹄尖の裂蹄。

蹄尖部の裂蹄
[画像]


  裂蹄は、蹄冠または蹄壁の下縁から進行する。

  走っている時に地面から受けるダメージが蹄の割れる原因と云われてます。


【防止予防策】

  
これは、蹄冠部にビニールテープを巻いて…。
交突による欠損、豊富なスピード、空気の乾燥、削蹄上のミス、衛生上の問題などで蹄冠部に亀裂が入ったり欠けたりした馬に使用。

裂蹄防止テープ
[画像]

  割れが広がっていくのをテープで防いでいるわけです

  その他には、裂蹄保護テープ。

蹄壁部に発症した軽い裂蹄に用いる。
欠損部分にゴムを貼り、それ以上亀裂が大きくならないように予防する。
患部の蹄が伸びるまで貼り続ける。

裂蹄保護テープ
[画像]

  画像で見ると一部分だけ、四角いテープが貼ってあります。この部分が欠けているっと思われる。

  外側からでは中身までは、解りませんが。

パドックの周回中に、蹄冠部に裂蹄防止テープ&裂蹄保護テープを巻いていれば裂蹄とか、多少なりとも疑ってかかれ!?。

ただし、これもケースバイケースで見極めが必要です。

  ソエ焼き編と同じで、この時点ではあくまでマイナス材料なだけです。

ただ、これで返し馬に行って走りだした時に、脚下を痛がっているような素振りを見せれば、馬券的には消しても大丈夫なわけです。

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ