エドリル、マシュティナ

□ふしぎなリルム〜プロローグ〜
3ページ/3ページ

ヒールのあるママの靴はまだ慣れなくて、わたしはじょうずに走れなかった。


それでも必死で走っていった。
転ばないように……つっかえながら。


やがて広場が見えてきて、わたしは駆け足をやめる。
乱れた息を整えながら、背筋を伸ばして、できるだけゆっくり、
余裕がありそうな足取りで、つかつかと歩いていく。

……そうしていると、人の視線を感じるような気がする。

ママみたいに、もっとやさしい目だったらよかったのに。

待ち合わせの場所に向かいながら、わたしはいつもママの瞳を思い出す。
内気そうで、はにかんだような、でも、どんなひとでも受け入れてくれそうな、そんな瞳。

広場の中央にむかって歩いていくと、一際、背の高い男の人が目に付く。
男の人は、広場の時計を見詰め、建物を見詰め、そしてわたしに気がついて、
瞳を輝かせた。

今日の天気みたいに、澄んだ、きれいな水色の瞳が、
ちょっと勇敢な犬みたいに、りりしい表情になって、
それからこどもみたいに、うれしくてたまらないって、今にもかけだしてきそうなかおをして。

大人っぽくなろうとして、痛いヒールを我慢して歩くわたしと、まるで正反対みたい。


ママみたいな目じゃなくて、わたしはわたしがいやだった。

でも、わたしはわたしの目を、好きになった。


この人のせいで……この人のおかげで。

だからわたしはやめられないの。
やめられなくなっちゃったの。

こんなに嬉しそうな顔してる色男なんて、わたし、はじめて見たんだもん。

WEB拍手
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ