forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> 進路相談雑談場 >> 漫画家への

33件のレスが見つかりました
[21-33]
前の20件 

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.176128]漫画家への

屡魅
 TjKDcZuA
ID:[rumi8]
EZWeb
投稿日時:03/09 07:08

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
初めまして。このスレッドを見て頂けて嬉しく思います。

早速本題に入らせて頂きますが、現在僕は漫画家を夢にして頑張っています。
理由は、人の心に残る作品を作ってみたいと思ったからです。

実は僕、漫画家になろうと決めたのが丁度1年前で、バレーボールを続けたのは7年間なんです。

バレーボール選手になるという夢は2年間で終わりましたが…

あ、あの。
漫画家になりたい人にお聞きしたいのですが、いつ位からその夢を見つけたのでしょうか??
僕は遅いのでしょうか…

あと、漫画家になろうと決めたキッカケは何ですか?
気に触る内容でしたら全然構いませんので;;

よければご返答待っております。

ではスペースありがとうございました。
長々とすみませんでした;;

投稿者 スレッド
[記事No.281226]Re:漫画家への

水瀬
ID:[hizigin530]
SH704i
投稿日時:06/02 22:05

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
初めまして(*^∨^
書かせていただきます。

私が漫画家の夢を持ち始めたのは小3の時で、それまでは歌手になりたいと思っていました。

でもある日、クラスの子に「絵上手いね」と言われました。
始めは疑いました。
なぜなら私は、クラスで1番絵が描けなかったからです。
ですがその言葉に心を動かされました。

この言葉が無ければ、今の私は無かったと思います。
…こんなあっさりとした理由ですが;
[記事No.276357]Re:漫画家への

姫紗
ID:[kobayasi7]
PC
投稿日時:05/03 18:16

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
私は、4歳〜5歳の頃からです。

私の母方の祖父は画家みたいなことをやっていて、それに影響されました。
最初は画家になりたいと思っていたんですが、漫画という存在を知って変わりました。
これからもずっと変わることはないと思ってます。
[記事No.274652]Re:漫画家への

絢(じゅん)
ID:[zyun5627]
PC
投稿日時:04/21 01:43

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
はじめまして^^

私も、3歳から小学5年生まで水泳をやってて、府内大会でバタフライ8位になったこともありました^^
でも、試合に勝っても負けても全然うれしくないし、悔しくないって理由で水泳をやめたんですよw
それで、小5の一年間。ほとんど何にもせず、ただボーっとすごしてたんですが、小6になって、なんとな〜くすることもなかったので、絵を描いてたんです。
そしたら、これが、水泳以上に面白くて、絵だったら負けたら悔しいと思うし、勝ちたいとも思えたんですw

『これだ!』って思いましたね^^

私が漫画家に本気でなりたいって思ったのは小6の終わりごろでしたね〜・・・
『なんでイラストレーターじゃだめなの?』とも聞かれたこともありますが、やっぱり、私は原作者になりたかったんです^^

今年は、初めて本気で漫画を投稿してみようと思ってます。
初投稿ですから、ぼろぼろに叩かれると思いますが^^;
それもひとつの経験だとおもいますしねw
けっこう打たれ強いのでw
叩かれて、叩かれて。
それでもあきらめず、本気で努力した人が漫画家だとか、声優だとか。
自分の夢を達成できるんじゃないかと思います。
いつはじめたかなんて関係ないとおもいます。
漫画家に年齢なんて関係ないですし^^
でも、売れる漫画家さんは、やっぱりある程度の才能と、ものすごい量の努力を積み重ねてきてるんだと思います。
話を作るセンスや、キャラクター作りなんかも、いろんなものに対して、客観的に見る目と、『あぁ、こと人はこういうものを狙って書いてるんだな〜』という目の両方が必要になると思います。
アンテナを高くして、どれだけの人が読んで、そしてその中の何人がいい作品と思ってくれるかが大事だと思います。
自己満足だけで終わらせるなら、同人作家でも十分大丈夫だと思います。
でも、やっぱり漫画家となると、ある程度、狙って描かなくちゃいけないと思います。

私は今年、受験生で、一応府内の美術系の学校を志望してます。
実技では大丈夫だといわれてるんですが、成績の方が・・・^^;;;
屡魅さんも、美術系の学校を受験するのなら、画力だけでなく、内申も上げておいた方がいいと思います。
ちなみに、私の受験する高校の美術科は定員40人で、毎年競争率が1.7倍ほどあって、かなり厳しいです^^;;;
最終的に合格、不合格を左右するのは、画力ではなく内申らしいです。

長々とつまらない話を失礼しました。
お互い、漫画家目指して頑張りましょう><

では、無駄な長文失礼しました^^ノシ
[記事No.267883]Re:漫画家への

沖野 千歳
 dyZZoF6E
ID:[hikalin]
PC
投稿日時:03/12 18:57

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
こんにちは。はじめまして。

バレーボールを7年もやっていたのですか・・・すごい。

私は空手を2,3年、剣道を1年あまりやっています・・・

本題ですが、

私は漫画家になろうと思ったのは小2の頃です。
その頃,留守番学級に通っていました。
当時小1だった女の子が留守番学級内で話題になっていた『漫画描き同好会』というクラブに入っていたらしく,その女の子が「絵を描いて」と言ったので書いたんです。
「上手だね・・・お姉ちゃん。」
といわれ,クラブ長の5年生に誘われたのがキッカケでしたね。
(8代目の私まで続きました。)

今からでも遅くないと思いますよ。頑張ってみてください。


長くなり、すみませんでした・・・
[記事No.189517]Re:Re:漫画家への

ハル☆彡
ID:[haruhoshi]
P902i
投稿日時:04/15 01:08

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
初めまして!あたしも漫画家を目指してます。



あたしが漫画家を目指し始めたのは小3・4ぐらいでした。
理由は元々絵を描くのが好きだったのと漫画を読んで【あたしもこんなの描きたい!】って思ったのがきっかけです。


漫画家を志すのに遅いも早いもないと思いますよ!
20代で漫画を描き初めてデビューした方もいますし(´∀`)
要は【どれだけ努力するか】だと思います!!

なんか意味が分かりませんね(笑)


でわ、夢に向かってお互い頑張りましょう☆
[記事No.176362]梨花

屡魅
 TjKDcZuA
ID:[rumi8]
EZWeb
投稿日時:03/09 22:54

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
初めまして。ご返信誠にありがとうございます。

梨花様もスポーツ選手から来たんですか!全国大会とか凄いですね!!
あ、実は僕、中2で友達の絵がきっかけで描くようになったんです。それからもう楽しくて楽しくて…(笑)
それからというもの、ボールに触れない時が無かった僕がいつの間にかペンに…
僕も松葉杖を理由にして1日中絵を描いてました(笑)

僕も世界は甘くはないと百も承知しています。承知していないとちょっとやっていけないですからね…
だけどやって後悔したいと思っています。

ご返信本当にありがとうございました。
お互い夢に向かって頑張っていきましょう!!何かあったら助け合いとか(笑)

では長文失礼しました。
[記事No.176356]あい様へ

屡魅
ID:[rumi8]
EZWeb
投稿日時:03/09 22:42

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
ご返信誠にありがとうございます。

バレーボール仲間ですかっ!!なんか親近感が…すみません何もありません。←
そう言われてみると、僕も小さい頃からお絵描きが好きだったと母から聞いたのを思い出しました。
やはりなんだか自分に合ってるなと改めて思う事がでしました。ありがとうございます!!

美術学校…というか、僕もデザイン科を受けようと思っています。
何せ県外なので、まだレベルがどうとかわかりませんが、僕は逆にライバル意思とかあった方が燃えるんですよね(笑)
ライバルまでが厳しいかもですが(笑)

あい様も、新しい夢に向かって頑張ってくださいね。
わざわざご返信ありがとうございました。

では長くなりましたが、失礼させて頂きます。
[記事No.176317]Re:漫画家への

梨花
ID:[clockstand]
EZWeb
投稿日時:03/09 20:49

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
私は本気で漫画家を目指そうと思ったのは、去年(中一)ですね。
ずっと絵は好きでしたが、それまではバドミントン選手になろうと思いました。

団体戦でしたが、全米Jr.大会や中国大会、全国大会にも出場してました(^v^)バドミントン歴は7年です。監督がバドミントン協会のお偉いさんなので、とても厳しかったですが…。

私が漫画家を目指しはじめたきっかけは、足の怪我が原因で、バドミントンの練習が出来なくなったからです。一ヶ月練習しないだけで、取り戻すのに半年はいりますし。

それで好きな絵を生かして何か描きたいな、と思ったからですね。甘い世界じゃないとわかっていますが、今の目標は漫画家になることです!
[記事No.176309]Re:漫画家への

あい
 4fRH2jyw
ID:[5958510]
PC
投稿日時:03/09 20:12

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
こんばんは。スレッド読ませて頂きました。

私が本気で漫画家になろうと思ったのは中学の時です。
きっかけ…というより、小さい頃から絵を描くのが大好きだったので自然と目指していました。
実は私もバレーボール6年間やっていました(^^)
漫画家に早くデビューしたい!と思っていたのですが、やはり部活で忙しくて絵が描けず悩みました。そして少しでも絵を勉強しようと美術系の高校に入ったのですが、唖然としました。私と周りのレベルの差に。あの時は自分がどれだけ甘い考えだったのかを思い知らされました。

なんだか重い話になってしまいましたね;

現在は結局違う夢を見つけそれに向かっています。

あの時の私はただ焦ってたんです。そんな必要ないのに。
だから"遅い"なんてことは全くないと思います。むしろある程度の人生経験を積んでからの方が良いと私は思っています。自分から色々な事に挑戦していって吸収した方が良いです。
誰が何と言おうと自分の人生なのですから、やりたいと思うのならあきらめず頑張ってください。

では、お見苦しい文章失礼いたしました。


[記事No.176198]まきこ様へ

屡魅
ID:[rumi8]
EZWeb
投稿日時:03/09 14:52

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
ご返信誠にありがとうございます!!

小4ですかっ!?そんなに早くこの夢を見つけられたのは凄いですね!!
恐れ多くもまきこ様のサイトを拝見させて頂きましたが、可愛らしいイラストばかりで思わず顔が緩みました(笑)
お互い、頑張っていきましょう。

実は僕もあまり色々な漫画は見ないんですよね;;
特定の漫画しか見ないものですから…oyz;;(少女漫画では末次ゆき様が一番好きです(笑))
これからどんどん制覇(参考)していきたいと思いますw

本当にありがとうございました。
乱文で失礼します。
[記事No.176196]返信ありがとうございます。

屡魅
ID:[rumi8]
EZWeb
投稿日時:03/09 14:43

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
初めまして。優しいお言葉やアドバイス本当にありがとうございます。

夢は迷って決めた方が突き進めますよ。…そう信じています。(笑)
恐れ多くも、貴女様(スミマセン読み方がわからなくて…;;)のサイトをお邪魔させて頂きました。
漫画家、画家になる夢も遠くはありませんよね!!実はH×H好きで叫び悶えてましたが…(笑)
画力があって羨ましい限りです。僕も頑張ろうと改めて思いました。

本当にありがとうございます。

では失礼します。
[記事No.176177]Re:漫画家への

侑理江
ID:[spide13]
EZWeb
投稿日時:03/09 13:27

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
夢を持つのに遅いなんてのはありませんよ。実際20過ぎから唐突に漫画家やる人もいれば、10代でデビューってのもあります。

私の場合はつい最近まで獣医を志してましたが成績の悪さと経済的事情で断念、今は漫画家、もしくは画家になりたいと思ってます。(大分前漫画家を諦めたのですが今一番自分に出来ることだからまた向き直りました)

漫画家を志した理由は人の心に響かせ、何かを与えたいから。私の作品で何か思ってほしいからです。(かなり押し付けがましい作者になりそうな想いですが…;)
[記事No.176161]Re:漫画家への

まきこ
ID:[peachvteav]
N702iD
投稿日時:03/09 11:50

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.176128への返信
初めまして。少女漫画家志望のまきこといいます(*^∪^*)

全然遅くないですよ☆学生な時が伸び時ですし♪

ちなみにあたしは小4でした。始まりは親に「あんた何やっても出来ないね!!」って言われて怒ってやったのが漫画でした(・・;)そもそも漫画読んでなかったんですが…;

他の方はふつうに好きだからだと思います(^^;

前の20件