forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム違反連絡

以下の質問内容について「ルール」に反していると思われる部分を選んで下さい。
ご連絡いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。

Re:Re:サイトの気になるところ3
ゼロ
[ID:sleyp91]
>黒様

横から失礼いたします。
素材が多いと感じるのは素材の大きさにもよると思います。
黒様のサイトの素材がどれくらいの大きさかはわかりませんが、ドドーンと大きいものが何個もあるとちょっと気になります。
追記:サイト見させていただきました。とてもあっさりしていていいと思いますよ。デザインもシンプルですし。

私のサイト(PC閲覧推奨ですが携帯からも問題ないようなデザインにしているサイトです)もトップページに小さめに加工した(加工許可されているもの)素材をひとつとTwitter・拍手のドットミニアイコン、メインページでは各連載へのリンクの目印に小さな統一デザインのアイコンを置いてますし。連載ページもそれぞれ新しいページにリンクを張り付けているのでその連載にあった軽めの小さい素材を一つおいてます。携帯サイトなのでなるべく軽く、小さくするよう心がけてます。古い自分の携帯でも問題なく画像が出るので大丈夫だと。個人的な意見ですが少しでも参考になれば嬉しく思います。

私の場合知り合いのネット友達に見てもらってちょっと厳しい意見をもらって直したりしてます。素材、あったら使いたくなっちゃいますよね^^;
素材の使い方が悪いと素材の数が少なくても目につきますし、反対に上手ければ(大きさやデザイン・コンセプトの統一など)素材の数が多くても気にならないかなぁと私は思っています。


何度目かのコメです。
他の方もおっしゃっていますが敷き詰めた背景画像と文字の色がかぶると見にくいですね。私は被らないようにすることを考えた結果背景画像をやめたのですが。
それとこれは私の気のせいかもしれませんが、PCサイトより携帯サイトの方が予告なく無くなることが多い気がします。作りやすい分消しやすいのでしょうか…。

もっとも当てはまる一つを選択して下さい。


フォレストID ※必須




戻る